格局でわかる!価値観と人生

気になるアノ人はどんな価値観の持ち主なのか?
何を重んじ、自分とはどんな点で違っているのか。

 

これを教えてくれるのが、四柱推命の「格局」です。
全部で16タイプあり、それぞれの性質を知ることで
お互いのこだわりや人生の方向性、人間関係のクセについて
理解を深めることができます。

 

ここでは、格局の求め方やそれぞれの特徴をまとめてみました。
難解なキーワードも出てきますので
とっつきにくいように思えるかもしれませんが、
順番に調べていけばかならず自分の格局を求めることができます。

 

あなたは?そしてアノ人はどの格局?

格局でわかる!価値観と人生記事一覧

「アノ人とは価値観が違うから理解し合えない」「離婚の原因は価値観の違いです」「価値観の異なる人とも積極的に交流しましょう」・・・このように、私たちは日々の生活の中で、頻繁に「価値観」という言葉を使っています。しかし、改めて考えてみると、価値観ってどんな意味なんでしょうか?国語辞典には以下のように記されていました。社会生活の上で、どうすることに価値があるか、ということに関する考え方。物事の価値につい...

格局とは何かの項目でもお伝えした通り、「格局」を知ることでその人の価値観がわかります。格局には、大きく分けて「普通格局」と「特別格局」があり、全体の約9割は普通格局、残りの1割が特別格局に当たると言われています。この「格局」に関してもう一つ押さえておくべき分類が「身強(みきょう)」と「身弱(みじゃく)」。簡単に言うと、自我の強弱を見ることができます。身強とは、読んで字のごとく自分が強い、自我が強い...

格局とは何かでも解説した通り、「格局」とはその人の価値観を表すものです。価値観が違えば、どんな仕事にやりがいを感じるか、「仕事観」も違ってくるはず。職業の適性も違います。この「適性」を見る上で参考になるのが、「通変星(つうへんせい)」というもの。これは、日干と他の干(年干、月干、時干)がどんな関係にあるかを表すもので、全部で10種類あります。★比肩(ひけん)日干と同質で、陰陽が同じ。★劫財(ごうざ...

四柱推命では、人の「価値観」も生まれ持った宿命の一部として考えます。もちろん、後天的に獲得していく部分も大きいのですが、同じように育った兄弟でも価値観が全く違うことってありますよね。それは少なからず、持って生まれた宿命的なものが作用しているのです。では、あなたはどんな価値観を持って生まれてきたのか?どんな仕事を選び、どんな生き方をすれば本来の宿命を活かしながら幸せに生きていくことができるのか。あな...

建禄格の人は、非常に負けず嫌いでプライドの高い方が多いようです。とても意志が強く、自分の芯をしっかり持って行動しているため、周りに流されてグラつくということがありません。自分が設定した目標を達成すべく、ストイックに努力を続けていくことができる頼もしい人です。非常に単純でさっぱりした性格で、周りを引っ張っていくリーダー気質。いわゆる「姉御肌」なので、主に年下の人から慕われる傾向があるようです。ただ、...

月刃格の人は、一見、人当たりはソフト。華やかな雰囲気の持ち主で、人と飲食を共にして歓談することを好みます。ですが、実はものすごい負けず嫌いで、常に自分と相手を比べています。プライドが非常に高いので、自分が相手よりも劣っていると思ったらじっとしてはいられません。何がなんでも、最低でも相手と同レベルになりたい!と、勝手に競争心を燃やしていたりします。それを表には出さないので、相手にとっては思いもよらな...

人は誰でも本音では、好きなコトやモノ、好きな人に囲まれて暮らすことを望んでいるはず。ですが、現実的にはそうも言っていられないので、「好き」を諦めなければならない状況のほうが多かったりしますよね。しかし、食神格の人に関しては、妥協は禁物!とことん自分の「好き」「気持ち良い」を追究したほうが結果的に運気を良い方向に動かしていくことができるのです。食神格の人は自分の感覚に正直なので、好き嫌いが傍から見て...

会社員生活の中では、「これって時間の無駄なんじゃないだろうか・・・」と思うことも少なくないはず。ですが、多くの人は「これも仕事のうちだから」「会社のルールだから」と、不満や疑問を口にすることなく受け入れているのでしょう。しかし、傷官格の人はそんな疑問をスルーできません!非常に革新的な感覚の持ち主で、古い慣習やルール、当たり前だと思われていることに真正面から「ナゼ?」の剣を突きつけていきます。頭の回...

不思議なほど、場を盛り上げる才能に長けている人っていますよね。人の集まる会を積極的に主催し、丁寧にもてなし多くの人を楽しませ、人と人の縁を結ぶ。そういう営みがあまり得意ではない人から見れば「この人はなんのためにこんなことをしているんだろう?」と思われるかもしれませんが、当人にとっては多くの人がわいわい楽しそうに盛り上がっている姿を見ることが喜び。それによって自らを満たし、運気を拓いていくことができ...

正財格の人の性質を一言で表すと、「THE 真面目」。物事全般に対しても人に対しても誠実に向き合い、与えられた役目は最後まできっちりまっとうするよう努めます。そんな誠実な姿は仕事でもプライベートでも高く評価され、多くの人から信頼を集めるはず。「あの人に任せておけば安心だ。間違いない」と言われている人は、正財格の方が多いのです。ただ、真面目過ぎるが故に思考がカタイところがあり、思いきった冒険はできない...

悪を裁き、弱い人を助ける。まさに正義のヒーローを地でいくのが偏官格です。正義感が非常に強く理不尽なことや曲がったことを見過ごすことができません。納得できないと咬みついてどこまでも食い下がるため周りからは「面倒くさいヤツ」と思われているかもしれませんね。ですが義理人情に厚く人から受けた恩を大切にする人なので味方につけておけばイザという時に全力で戦って守ってくれるでしょう。敵に回すと厄介ですが、味方に...

自由な生き方を望む人もいれば、逆に「好きに生きろと言われると困ってしまう」というタイプの方もいますよね。自由人からしてみれば、自ら拘束を望む生き方は理解しがたいように思えますが・・・。少なくとも、正官格の人にとっては約束と拘束でがんじがらめになっているくらいが落ち着くよう。規律やルールを守り、自分を律して生きることに深い充足感と達成感を覚えるタイプなのです。逆に、その規律を乱されると混乱してしまう...

セミナーや講演会などの場で、「何か質問はありませんか?」という問いに対して他の人とはちょっと違った質問をする人っていますよね。その問題の本質を突くような、「えっ、今ここでそれを聞いちゃいますか?」と思うような内容の質問・・・。そんな哲学者タイプは、きっと偏印格でしょう。この格局の人は意識が内面に向きやすく哲学的な思考にふける方が多いのです。「人はなぜ生きているのか?」「○○はなぜ〜なのか?」考えて...

苦労知らずのおぼっちゃまやお嬢様は、知的好奇心は強く聡明でありながらもどこかのんびり構えていてハングリーさに欠けるところがあります。印綬格の人はまさにそのようなタイプで、母親や祖母、その他の年長者にかわいがられて育つ傾向が強くおっとりした性格の人が多いようです。学びたいという意欲は強くあり、知識や経験を自分のものにできるだけの能力もあるのですが、競争心や危機感がほとんどないためチャンスを逃してしま...

従旺格は、身強の極み。非常に自我が強く、前向きなパワーにあふれた人です。自らの手で人生を切り拓いていくことができる力強さを秘めており、見た目にもパワフルな印象を与える方が多いでしょう。基本的には人よりも自分のことが優先で、「超」がつくマイペース!いつも元気でエネルギッシュ、少々のことでは落ち込んだりくじけたりはしないはずです。ともすれば「我が強い人」「わがままな人」と思われがちですが、従旺格の人は...

従強格は、「身強」の極み!「従旺格」との違いは、命式の中に偏印と印綬が多いことです。偏印と印綬には「自己を生ずる」という意味があり、従強格はそれらに囲まれている、と解釈できます。そのため、自分を守って教え導いてくれる人(母親、師、年長者など)に恵まれる運気を持っています。例えば、就職にしても結婚にしても、子育てにしても。経験から導き出されるアドバイスがあるのとないのとでは結果が違ってくるはず。ゼロ...

ビッグな成功をつかむ人は、我が強くてガツガツした人。・・・そんなイメージをお持ちではありませんか?実際、ケタ違いの財を成す人は考え方がぶっ飛んでいたり、全く協調性がなかったりするものです。しかし、身弱の極みである「従児格」の人の場合はちょっと違っています。この格局の人は、我を捨てて他者を喜ばせることによってどんどん運気が拓けていく人。日頃から人に奉仕しているので、イザという時には誰かが手を差し伸べ...

幼い頃からお金に人生をもてあそばれて一生を終える人もいれば、全くお金に苦労せずに最期を迎える人もいますよね。その理不尽な運命に、「神様って平等じゃないんだな・・・」なんて感じたことがあるという方も少なくないはず。身弱の極みである「従財格」は、典型的な後者のタイプ。「最強」とも言える強い金運・財運の持ち主で、お金や人に囲まれた華やかな人生を送る方が多いのです。命式に偏財と正財を多く持つことが従財格の...

世の中には、「あらゆる上下関係に真っ向から抗いたい!」というタイプの人もいれば、「長い物には巻かれて生きるくらいがラク。上下関係、万歳!!」というタイプの方もいますよね。どちらが良いとか悪いとかはなく、「生きやすさ」を感じる人間関係の在り方は様々です。命式に偏官と正官を多く持つ「従殺格」は、文句ナシに後者のタイプ!偏官と正官は併せて「官殺」とも呼ばれ、「我を剋す星」と解釈できます。この官殺に従う格...

芸能人(主には女優さんや男優さん)ってものすごく器用ですよね。毎日違うタイムスケジュールで、しかも、職場や仕事仲間もコロコロ変わるわけで。そんな環境で完璧なパフォーマンスを求められる・・・、そりゃあ収入もケタ違いなはずです。そんな変化の激しい職業に適しているのは、従勢格のアナタ!命式の中に、食神と傷官、偏財と正財、そして偏官と正官をバランス良く持っているということで、「自分以外の勢いに従って生きる...